【良スレ】趣味でタロットカード始めようと思ってポチったんだけど

初心者必見のタロットカードの知識
1: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 00:59:50.596 ID:GHVdiSjp0
占い方の本も買った方がよかったかな?

47: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:22:13.801 ID:HAv54MW/0
とりま寝る前に言っとくと >>1が買ったやつ調べてみるに大アルカナの絵柄とかはあってるよ。多分平気なはず(小とかまでは確かめてないけど)

49: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:24:09.518 ID:bMbROgcW0
>>47
ほんとだ
数枚なんだこれ?はあるけど、スペアかおまけカードなのかな

52: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:25:05.652 ID:HAv54MW/0
>>49
俺が買った奴にも英語で説明書いてあるオマケカードあったし多分オマケだよ

51: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:24:41.874 ID:GHVdiSjp0
>>47
お、マジか!一安心
>>48
ありがとう!頑張ってガチりたいと思ってるからスクショした

61: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:31:37.362 ID:HAv54MW/0
>>54
まあ占い師の占い結果も人からの助言もあるにこしたことは無いし結局信じるか信じないかは本人次第だしね。
>>1
乙。おやすみ

2: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:00:16.068 ID:wNbzb5bB0
やり方わかるの?

3: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:00:37.191 ID:GHVdiSjp0
>>2
いや全く

4: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:00:49.586 ID:wNbzb5bB0
じゃあ買え

6: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:01:08.843 ID:GHVdiSjp0
>>4
うん!明日本屋行くは

5: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:00:56.191 ID:6l/jPv8D0
感じるままにやればいいよ

7: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:01:12.772 ID:bMbROgcW0
初心者ならウエイト版にすればよかったのに
と、横槍

9: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:01:43.477 ID:GHVdiSjp0
>>5
そうなの?
>>7
ウエイト版とウェイト版ってのがあるの?

17: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:04:18.601 ID:bMbROgcW0
>>9
ウエイトっていう現代タロットを作った人がいてね
その人のタロット
要するにスタンダードオブスタンダード
余計な情報ないから、王道を学べる
下手なタロットだと、謎の絵柄があって初心者向きじゃない
特になんちゃってタロットは特に理由もないシンボルが書いてあって、要するにスピリチュアル女子(笑)向きの雰囲気タロット

8: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:01:28.969 ID:HAv54MW/0
解説書ついてるならやり方も書いてあるぞ。
俺が買ったやつとは違うけど多分やり方やカードの意味も書いてあると思うし買わんでもいいと思う

10: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:02:11.032 ID:GHVdiSjp0
>>8
そうか!とりあえず届くの待つわサンキュー

11: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:02:15.209 ID:bMbROgcW0
ちなみにタロットは数字で学ぶのが一番の近道です
本読んで丸覚えしても、いつまで経っても初心者だぞ
数字の理論から学べば丸暗記しなくていいし、いくらでも応用効きます

14: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:03:57.407 ID:GHVdiSjp0
>>11
へーそうなのか
数字の理論ってのはどこで学べるの?
>>12
図書館は盲点だった
探してみる
>>13
なるほど

18: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:04:58.598 ID:bMbROgcW0
>>14
松村潔さんの数字で学ぶタロットみたいな本があるよ
あと真っ当なタロット教則本なら数字の解説が絶対にある

20: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:05:38.975 ID:GHVdiSjp0
>>18
ありがとー!
その本探してみる

12: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:02:25.984 ID:Bg6tx36m0
けっこー図書館にもそういう本あるで
まぁ昔のかもだが

13: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:02:44.649 ID:HAv54MW/0
イエスノー程度なら多分いらない。
大アルカナだけの占いとかでもいらないと思うけど小アルカナも使う本格的な奴なら買った方がいいかも

15: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:04:01.291 ID:LaMjv3WUa
高校のとき持ってると不幸になるというタロットカードが友達の間を押し付け合っていたよ
最後に俺のところに来たから捨てといた

21: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:06:10.601 ID:bMbROgcW0
初心者は小アルカナも入れた78枚で絶対に占ってください
だからがんばって全部勉強しましょう
大アルカナだけで占うとか、超初心者か超達人かのどちらかです

26: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:09:56.214 ID:bMbROgcW0
ウェイト版
これね

28: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:10:25.444 ID:GHVdiSjp0
>>26
あーそっちの方かー
Amazonの上の方にあったな
安さで選んだのはミスだったな

43: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:18:32.704 ID:ah88vrAoa
>>26
こっちの図柄の方が画にちゃんと寓意があって好き

27: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:10:01.999 ID:lZvSE6FS0
俺もWISHで安いタロット買ったけど結局放置してるわ
またやろうかな

30: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:12:18.906 ID:GHVdiSjp0
>>27
やろうぜ!
割とウケのいい趣味だと思うんだよな
そんなこと気にして始めたわけじゃないけど

29: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:12:03.641 ID:M8xS0VwA0
俺タロットと教本買ったよ
本を見る前にタロットカード1枚1枚見て素直に思ったことノートに書き記したわ
直感とかなんとなくが必要になるからやって損は無いかも

33: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:14:11.941 ID:GHVdiSjp0
>>29
なるほど
>>32
そうなんだな
買う前に立てればよかった

32: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:12:24.553 ID:bMbROgcW0
ちゃんと学ぶのなら、
ウェイト版買って基礎を学ぶ
→慣れてきたら他のタロットを買ってみて、自分に合うものを選定する

みたいなかんじかな
ちなみに私はメインはトートタロットです
クロウリーのOTOは大嫌いだけどこのタロットは好き

34: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:14:45.655 ID:bMbROgcW0
初心者はあと井上なんとかさんのタロットの本がおすすめ
名前忘れましたごめん
国書刊行会

37: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:15:49.944 ID:bMbROgcW0
まあタロットなんてカードが主体じゃなくて自分が主体ですから
ある程度学べばトランプでも同じように占えることがわかっちゃう

41: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:17:53.271 ID:49UgSz+Xa
>>37
トランプも元々占いの道具だしな

42: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:18:11.924 ID:bMbROgcW0
>>41
そそ
タロットから生まれたのがトランプみたいだからね

40: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:17:45.476 ID:p8z5zEi6a
昔持ってたな
占いの本無いとわからんぞ
占い方もバカみたいにあったし

48: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:22:16.786 ID:bMbROgcW0
まじで学びたいなら…を考えて、教則本のカリキュラム作ってみる

①井上なんとかさんのタロット本で全般を学ぶ
②松村先生の数字の本で原理を学ぶ(副読本で、ダイアンフォーチュンの神秘のカバラ)
③クロウリーのトートの書で細かいところを学ぶ(蛇足多すぎの本だけれど、超重要な事項がちらほらあるので必読。テトラグラマトンの定理しらないでタロットはできない)

タロットエリート養成コースです
一般人は耐えられないかも…

53: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:25:06.264 ID:H72rgBRH0
タロットってカードの組み合わせと位置でパターン化された意味を当てはめてくみたいな感じじゃないの?
タロットを学ぶのイメージが全くわかん
意味を覚えてけみたいなことなんか

56: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:29:30.932 ID:bMbROgcW0
>>53
本質を言うと、タロットは自分をインスパイアさせるための道具にすぎない
インスピレーションを生む自分がタロット占いの本体です
カードの絵柄とかどうでもいい
場所とか意味とか定型はありませぬ

55: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:27:57.260 ID:bMbROgcW0
大アルカナをちゃんと理解するのは一生の仕事ですよ
全部覚えた!って人がいたら、はい、「覚えた」だけだなあって思いましょう
世界中の神話や、社会人類学、神智学とかを学ぶのはマストです

60: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:31:18.363 ID:LaMjv3WUa
そういやアプリでタロット持ってるわ
大アルカナだけでも小アルカナ入れても占えるやつ
でも自分の願望が反映されやすいんだっけ?
何回か占ってみたけど当たったかは覚えてない

62: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:32:39.043 ID:bMbROgcW0
そそ
当たるも八卦当たらぬも八卦
占いは占いです
近代以降の社会で占いの意義を見出す人は稀でございます
そうするとただの戯言

58: 占いまとめ@TOKYO 2022/01/19(水) 01:31:04.625 ID:GHVdiSjp0
お前らマジでありがとう!
今日のところは寝る

管理人から一言

タロットカードの占いも、西洋占星術でのホロスコープも最終的には鑑定者の判断、知識の深さ、解釈の的確さが大事になると思います。
こうして5chでタロットを始めてみたい人を支えてアドバイスを送ってあげるのは素敵なことですね。

おすすめ記事(外部サイト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です