ニュースの注目記事
スレッドの反応
東スポWeb
JBCが〝亀田裁判〟の1億円支払い命令にビックリ 主張は曲げず「違法ではない」
東京高裁は24日、ボクシングのボクシング元世界3階級制覇王者の亀田興毅氏(35)ら3兄弟が「不当な処分を受けた」として日本ボクシングコミッション(JBC)に賠償を求めた控訴審判決で、処分を違法としてJBC側に計約1億円の支払いを命じた。
これを受けて同日、リモート会見を開いたJBCの永田有平理事長は「主張を受け入れていただけない判決となり大変残念」とし、一審から賠償額が倍以上になったことには「ちょっと驚いている」と話した。
JBCは2014年2月、元世界2階級制覇王者で次男・大毅氏の世界戦(13年12月)でのトラブルを巡り、亀田ジムの会長とマネジャーの資格更新を認めない決定を下した。これによって亀田3兄弟は国内での活動の場を失っていた。
亀田側の弁護人を務める北村晴男弁護士は「選手が国内で試合を行えなくなる重大な結果を招いても、平然としている冷酷な組織」と痛烈に批判。一方、永田理事長は「我々は処分が違法だったと思っていない」とした上で興毅氏らに対して「新しいプロモーターの下で試合をするか、別のジムに移籍すれば国内でも試合ができた。彼らにも選択肢があった」と真っ向から反発。両者の言い分は平行線をたどっている。
JBCは今後、上訴も含めて「内容を精査し、対応を考えたいと思います」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8d7912ef1a031350d7bb3c150495b8e1572c6c3
北村は業界ではそこそこの大物だぞ
テレビに出てるのが本来おかしい
わかるw
俺も嫌いだったけどツベみて大嫌いになった
悪化しとるやないかw
JBCが悪いように見えるな
北村弁護士有能じゃん
手切れ金払えるような財政状況じゃないって話だけどな
地裁で負けたのに和解しないで争い続けたのもそもそも地裁判決の4600万もとうてい払えないからだと
さっさと示談しろ
この手の裁判で最高裁で判決ひっくり返す為に差し戻しなんてまずないからな
実質的に二審制なので負けは確定
和解という名の敗訴選んどけば公にしない条件を盛り込めたかもね
コメントを残す