軽症が多いとされるオミクロン株でなぜコロナ病棟が逼迫するのか?
軽症が多いとされるオミクロン株でなぜコロナ病棟が逼迫するのか? 現場で起こっていること(倉原優)#Yahooニュースhttps://t.co/AnROU9RQtf
— morimori@気になる情報なんでも発信 (@morimori4uranai) February 4, 2022
注目記事
スレッドの反応
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/02/04(金) 23:13:56.09 ID:uOTjGNFl9
倉原優 呼吸器内科医
2/1(火) 7:39
2/1(火) 7:39
新型コロナの陽性者が入院できる全国の病床数は約4万8,000床ありますが、オミクロン株の感染拡大により、軽症中等症病床の使用率が50%を超える地域が出てきました。
アルファ株・デルタ株が主役だった第4波・5波の頃と比較して、重症化率は減少していますが、新規感染者数の急増により、全国のコロナ病棟は嬉しくないにぎわいを取り戻しつつあります。
現在、東京都では第5波に迫る勢いで入院患者数が増えており、大阪府ではコロナ禍始まって以来、過去最多の軽症中等症病床患者数となっています(図1)。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20220201-00279885
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:15:46.59 ID:EA7ve3hh0
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:41:16.82 ID:3OliacqJ0
>>2
中程度やばいな
器質化しても不思議じゃない
つまり治っても呼吸して酸素取り込む能力は下がったまましょぼい
中程度やばいな
器質化しても不思議じゃない
つまり治っても呼吸して酸素取り込む能力は下がったまましょぼい
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/05(土) 00:02:06.61 ID:HFssmoNV0
>>71
お前の頭が中程度?
お前の頭が中程度?
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:58:17.49 ID:ie4EL7yf0
>>2
いらすとやなんでもあるな…
いらすとやなんでもあるな…
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/05(土) 00:00:23.31 ID:TCrHTSCA0
>>2
これだな
俺も中等症で入院したが
酸素チューブなしでは
酸素飽和度90%切ってたわ
これだな
俺も中等症で入院したが
酸素チューブなしでは
酸素飽和度90%切ってたわ
251: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/05(土) 00:32:16.86 ID:fiuPGzA60
>>129
入院できて良かったね
初期のイタリアかなんかの映像で
患者が息吸っても酸素交換できなくて上下に動いて苦しんでる映像がトラウマだわ
入院できて良かったね
初期のイタリアかなんかの映像で
患者が息吸っても酸素交換できなくて上下に動いて苦しんでる映像がトラウマだわ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:19:13.39 ID:61jKGfmO0
39度40度でも軽症扱いだからだろ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:19:55.22 ID:vOrP60MQ0
重症の人はデルタなんじゃねーの
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:20:10.74 ID:r1Ru3uVy0
コロナ患者受け入れられる病院って増えてんのかな
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:23:12.55 ID:FvGv5nPx0
>>10
プレハブ検査は増えてるよ。
病院の敷地にプレハブ置いて来るまで患者がやってくるから検査する。
プレハブ検査は増えてるよ。
病院の敷地にプレハブ置いて来るまで患者がやってくるから検査する。
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/05(土) 00:00:28.82 ID:IsFRrmby0
>>10
ベッドはあるけど使わないで年間1500万円じゃなかった?
ベッドはあるけど使わないで年間1500万円じゃなかった?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:21:01.75 ID:twgFacyt0
軽症の割合が多くても母数がこんな勢いで増えたら重症の人数も増えるに決まってるだろ
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/05(土) 00:01:42.07 ID:/3shKoWb0
>>11
それだよね
重症が1000人に1人でも
1万人いたら10人だよ
量には勝てない
それだよね
重症が1000人に1人でも
1万人いたら10人だよ
量には勝てない
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/05(土) 00:04:18.45 ID:ZXLNSq3r0
>>134
この増え方は本当に異常なレベルだからなぁ
あまりにも増えるのが早すぎる
この増え方は本当に異常なレベルだからなぁ
あまりにも増えるのが早すぎる
571: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/05(土) 01:30:09.51 ID:zfp7ZMiy0
>>11
当然だよな
当然だよな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:21:31.07 ID:Wn5EUjWO0
季節性インフルエンザみたいに毎年1000万人日本で感染拡大して3000人なくなっているけど5類だから全然問題ないんだよな。
致死率0.03%
重症化率0.1%以下
無症状と軽症で99%以上。
これだと季節性インフルエンザと変わりないのに自民党政府はなにやってんだかw
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:27:22.66 ID:EA7ls4/L0
>>12
インフルはコロナの感染対策で絶滅するぐらい弱い感染力だよ
インフルはコロナの感染対策で絶滅するぐらい弱い感染力だよ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:27:51.79 ID:Uh2SU56i0
>>12
今月は3000人以上死ぬ
まだ医療崩壊していない
5類にしてマスクを外したら終わりの始まり
今月は3000人以上死ぬ
まだ医療崩壊していない
5類にしてマスクを外したら終わりの始まり
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/04(金) 23:36:25.39 ID:5afV0/gS0
>>26
インフルエンザ流行るとマスクしていただろ。
個々にまかせればいいんだよ。
とりあえず重症化リスクの高い人に出歩かれるのは迷惑な。
インフルエンザ流行るとマスクしていただろ。
個々にまかせればいいんだよ。
とりあえず重症化リスクの高い人に出歩かれるのは迷惑な。
1
2
コメントを残す