オミクロン株だから必ずちょっとした症状で済むと油断はしない方が良いですね?
第6波“容体急変し死亡”急増…151人に(日テレNEWS24) – goo ニュース https://t.co/C5ckIpDifC
— morimori@気になる情報なんでも発信 (@morimori4uranai) February 11, 2022
新型コロナウイルス注目記事
スレッドの反応
新型コロナウイルスの第6波に入った先月、新型コロナに感染し自宅で容体が急変するなどして
死亡した人が前の月から急増し、151人にのぼったことが警察庁のまとめでわかりました。
警察庁によりますと、新型コロナの第6波に入った先月1か月間に新型コロナウイルスに感染し、
自宅で容体が急変するなどして死亡した人は全国で151人確認されたということです。
去年12月の3人の50倍以上と急増していて、月別の人数としては第5波のピークだった
去年8月の250人に次いで2番目に多いということです。
都道府県別では東京が最多で35人、次いで大阪が25人となっています。
また、151人のうち、自宅や入所施設などで容体が悪化したのは138人で、死亡後のPCR検査で
感染が確認された人は91人でした。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644563145/
ただの風邪とか言ってたゴミども、どうすんの?
× ただの風邪
〇 無症状から死亡までのガチャ
ノーマスクがばら撒いているからなぁ…
厚生労働省発表(新型コロナウイルスアドバイザーボードの資料より)
2回接種 未接種
重症者 50 109
死亡 53 80
人口比は78:22なので、重症化率と死亡率を算出すると
重症化率は 50/78 : 109/22 = 1100 : 8502 = 1 : 7.7
死亡率は 53/78 : 80/22 = 1166 : 6240 = 1 : 5.3
反ワクは接種者の5倍以上の死亡率ということだ。
自業自得だねぇw
老人チームの内輪話で何をキャッキャしてんの?
接種率から言えば未接種の死亡、重症化率ヤバいな
厚生労働省発表(新型コロナウイルスアドバイザーボードの資料より)
1/24-1/30
年齢 未接種 2回接種 ※接種不明を2回接種に加算
00-11 673.3
12-19 1008.6 276.3 412.4
20-29 1271.6 359.7 501.4
30-39 869.9 292.6 409.8
40-49 672.9 231.9 314.9
50-59 790.3 154.7 205.2
60-64 495.6 111.7 148.9
65-69 271.4 83.9 110.2
70-79 442.0 64.0 84.8
80-89 1290.7 64.7 89.5
90—- 1853.8 98.4 138.7
やっぱり、ワクチン接種してる方がいいんだな
免疫つく前にこの世にいないだろ
コロナ死にカウントされたのプラスして増えてるならともかく
でも小数点以下の誤差にもならん程度じゃないの
厚生労働省の人口動態速報2021は、前年差で6万人以上増えてます
火葬場増設の話しが出てるくらいだからね
色々とお察し
本番はまだまだこれからだろうな
未接種優先で使用許可が出る
重症化しにくいと言われている新型コロナウイルスですが、万が一のこともあるでしょうしかからないように努力したほうが良いなと思いました。
帰宅した時に手洗いやうがいをしっかりとする、外出時に不用意に目や粘膜に触れない、マスクを極力するなどをしてコロナにかからない努力をしましょう。
コメントを残す