青森・岩手・富山・香川で過去最多感染者数 さいたま市で2回接種の10代男子学生が死亡|日テレNEWS https://t.co/6x1EgdLAne
— morimori@気になる情報なんでも発信 (@morimori4uranai) February 16, 2022
新型コロナウイルス注目記事
スレッドの反応
東京都内の新たな感染者は1万7331人で先週水曜日から956人減少し、8日連続で前の週の同じ曜日の人数を下回りました。
直近7日間の感染者数の平均は1万5082.9人で、前の週の83.3%となり、5日連続で100%を下回っています。
21人の死亡が確認されたほか、従来の都の基準による重症者は前日から4人増えて81人となりました。
一方、NNNのまとめでは、16日午後6時45分現在、全国で確認された感染者は9万904人となりました。
青森、岩手、富山、香川で過去最多となっています。
亡くなった方は217人と報告され、そのうちさいたま市では既往症はなくワクチンを2回接種していた10代の男子学生ひとりが
新型コロナに感染し、40度を超える発熱の症状を訴え、血管内に血栓ができる播種性血管内凝固症を発症し、
死亡したということです。
https://news.ntv.co.jp/category/society/b4126eb069b94752b7a958a4ec05d73e
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645013993/
基礎疾患がないなら、これ・・・って
播種性血管内凝固症候群(DIC)は感染症や悪性腫瘍など種々の基礎疾患の存在下に全身性かつ持続性の著しい凝固活性化が生じ、
全身の主として細小血管内に微小血栓が多発する病態です。
今後もワクチン打つたびに、
死ぬリスクを負わないといけないの?
そこまでして、ワクチン打つ必要あるの?
今回はコロナ感染症で死んだのに
なぜ副反応の話になるんだ?
馬鹿なのか??
おーい オミクロンが10代の若いもんに重症化なんてないやろ
明らかに抗体依存性感染増強(ADE)による血栓
何株に感染したかはわからないよ?
打った人が多いからADEなら同じような人が他にもたくさんいるはずだけど、今のところは高齢者が多く亡くなっている
死ぬことは無いって誰が言ったの?
そもそもこれワクチンじゃないからね
免疫抑制剤
長崎大の森内教授がBS TBSでワクチンによる免疫系の低下はないと断言してたよ
死因はコロナ
全身に血栓が出来たんだろ
ワクチンでのADEは今のところ報告されていない。
ただしコロナ感染によるADEは稀にあるそうだ。
市によると、3日に市内の医療機関で陽性と診断された。6日に学生から搬送要請があったが、救急隊の判断で搬送しなかった。学生は翌7日も搬送を求め、県内の医療機関に運ばれたものの、9日に死亡した。
市は死因を、血管内で血栓が多発する播種性血管内凝固症候群とみている。
//www.tokyo-np.co.jp/article/160660?rct=national
>最初の要請では搬送されず
>3日に市内の医療機関で陽性と診断
>6日に学生から搬送要請、救急隊の判断で搬送しなかった
>翌7日も学生は搬送を求め、県内の医療機関に運ばれた
>9日に死亡
>市は死因を、播種性血管内凝固症候群とみている。
救急隊は何してんだよ
しっかりとワクチンを打っている若い世代の方が犠牲になってしまい、とても驚いております。
ご家族の方はとても辛い思いをしているでしょうし、緊急搬送の依頼が一度は通らなかったということでしたし私も悲しいなと思いました。
ご冥福をお祈りいたします。
コメントを残す