北京オリンピックの注目記事
スレッドの反応
銀メダルの日本代表、ロコ・ソラーレ(ロイター)
日本の全競技が終了 メダル計18個は冬季大会歴代最多 北京五輪最終日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220220-00000200-spnannex-spo
◇北京五輪最終日(2022年2月20日)
ノルディックスキー距離女子30キロフリーが20日行われ、4人が出場した日本勢は、石田正子(41=JR北海道)の26位が最高だった。これで日本が出場した今大会の全種目が終了。獲得メダルは金3個、銀6個、銅9個の計18個で確定した。金3個は98年長野大会の5個、18年平昌(ピョンチャン)大会の4個に次ぐ歴代3位、計18個は平昌の13個を5個も上回る、冬季五輪の歴代最多記録となった。
金メダルはノルディックスキー・ジャンプ男子個人ノーマルヒルの小林陵侑(土屋ホーム)、スノーボード・ハーフパイプ男子の平野歩夢(TOKIOインカラミ)、スピードスケート女子1000メートルの高木美帆(日体大職)の3個。小林陵、平野歩が獲得した雪上競技での金メダルは、長野大会以来、24年ぶりの快挙だった。また銀6個、銅9個もそれぞれ歴代最多。金27個、計58個のメダルを獲得した昨夏の東京五輪同様、冬の祭典でもチームジャパンが大躍進を遂げた。
素晴らしいオリンピックだったよ
この感動を2030年に札幌で再現しよう!
反対派もやってみたら良かったと思うに違いないよ
たらればだが公平な審判の元と良好な設備の元で競技させたかったよね
これまで以上に闇が公然と見えた大会でした
とても人口530万人の国とは思えない強さ
千葉県より100万人も少ないんだな
サッカーでも中堅国
欧州予選でも3位で敗退だが1敗しかしていない
スペインとも良い勝負
日本も実質人口500万人の北海道民だけでとったメダルじゃんw
第二次大戦でソ連に占領されなくてよかったよ。もしそうなってたら、日本は冬五輪でメダルは今でもゼロだろうな。
平野歩夢→新潟
渡部暁斗→長野
堀島行真→岐阜
フィギュア勢
北海道以外もなかなか
政治的には関与しないがアスリートは全力なだけ。
要人は行かないってだけ
大会がある以上全力を出すのがアスリートだし
それを応援するのが視聴者
コメントを残す