スレッドの反応
1: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:23:30.20 ID:CAP_USER9
北京五輪スノーボード男子ハーフパイプで金メダルを獲得した平野歩夢(23)=TOKIOインカラミ=が12日、メダリスト会見を行った。
平野は金メダルを決めた3本目と同じルーティンを2本目で成功させていたが、91・75点と低い点が出され、その時点で2位に止まった。これが不可解判定として世界中に波紋が広がっている。
平野は2本目の採点についての思いを吐露。「まずは僕が思っているように、周りの人も同じように思ってくれていた。僕以上にもっと怒っている人もいたり。僕だけじゃなく、今後のスノボのジャッジの基準として、しっかり今回はどこをみていたのかという説明を聞くべきだとは思いますし、競技やっている人たちは命を張って、リスク背負っている。選手のために整理させた方がいいんじゃないか」と、問題提起した。今後のスノーボード界を思い「振り返ってみると、スルーしない方がいいんじゃないかというところはある」と、改めて語った。
ハーフパイプの採点は、パイプ上で繰り出される5~6つの技を6人の審判員が全体の印象で採点。各審判が出した得点の最高点と最低点を除いた平均点で競う。今回の事象はフィギュアスケートのように技1つ1つに得点があるわけではなく、印象が大きく左右するために起きた事象といえる。
平野は言葉を選びながら「スノーボードは幅広くて、色んなスタイルあるからこその魅力、自由さが1つのかっこよさとしてある」としつつ「それはそれとして切り分けるべき。競技の部分では競技の高さ、グラブ、そういうものを計れるように整えていくべきだと思います。ジャッジの評価は、そういう意味では、まだまだちゃんとしていない。選手の最大のリスクを抱えてやっているものに対して、もっと評価してジャッジするべき。なにか新たなシステムを、他の競技ではそういうのがあるので。大会と大会ではないものきりわけた上で、しっかりするべき時代になってきたんだと思う」と、強く訴えた。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/109307bfadb909b7bcaf212888174f438bdc5733
462: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 16:11:11.18 ID:L9GsNQJB0
>>1
立派だよ
努力し続けてきた人だからこそこれから努力していく人たちの未来のためにもトップの自分が先頭に立つんだわな
昔は若いとかチャラそうとか思ってたけど感服しますわ尊敬しかない
625: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 17:58:52.01 ID:Nu8oAe2G0
>>1
100点満点ってのが、新しい技も出るような競技じゃあ評価難しいだろ。フィギュアみたいに技のスコアを積み上げ式にしたほうが分かりやすい。
697: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 20:00:19.61 ID:D7VTRhlI0
>>1
この子って話し方がすごく穏やかで柔らかくて、怒りの伝え方も優しい雰囲気なんだよな
インタビュー見て驚いた
712: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 20:51:06.82 ID:kwqFKoZh0
>>1
優勝者しか言えないねぇ
皆の為に堂々と問題提起!
720: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 20:57:25.30 ID:0ryUaGJv0
>>1
説得力あります。はい。
779: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/13(日) 00:27:11.89 ID:Irpt89lY0
>>1 かっこいいな
今回の三度目が失敗してたら大問題になってたし
絶対採点方法は変わった方がいい
2: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:25:18.24 ID:XJeFNYDh0
かっこヨ
8: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:30:07.08 ID:e8dtD1XP0
ごもっとも
9: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:30:22.35 ID:wCp/LBsH0
腰パンなんてしてる連中をまともに採点しろってアホかこいつ
14: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:33:21.42 ID:U44WCgDc0
>>9
さみしい人生送ってるね、君。
10: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:30:33.45 ID:1x041XAj0
素人目だけならともかく、ボーダー界隈で批判されてんだから明らかにおかしいんやろな
11: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:30:38.27 ID:loZbX+P30
その通り、スケートやジャンプと一緒にしたら可哀想
12: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:31:26.69 ID:ZuRUOUWY0
日本、スケートそのほか今回メダル少ない。
どういう雰囲気なんだろう、中国
45: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:45:57.95 ID:+Co/Ksi50
>>12
冬季はこんなもんだろ。トリノなんか金メダル、荒川一人だったんだから。
15: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:33:39.17 ID:4U41edRz0
論理的だな。
素晴らしい。
16: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:33:43.04 ID:8qH+Lrn90
こういう余計なこというから日本人メダリストの品格を落とすんだよな
212: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 14:03:13.66 ID:8oeBJw7K0
>>16
むしろこの人しか言えないし変えられないだろ
タイミングは今しかない
371: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 15:19:01.22 ID:GdIfbUTC0
>>16
日本の事なかれ主義は、もう卒業だよ。
487: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 16:21:08.93 ID:6zNAVNGs0
>>16
言うべき立場の人間が言わなきゃならない事だろ
自分が言わなければと自覚してる
メダリストの責任だと思うけど
499: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 16:34:47.58 ID:BeM+pA4X0
>>16
もうちゃんとモノ言わなきゃ
22: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:35:43.22 ID:4Fy2SL+20
平野よく言ったよ
女子選手も男子は限界ギリギリまでやってると言ってたしね
30: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:39:49.37 ID:6e5nsPSQ0
フィギュアは捻挫か骨折くらいだろうけど
ボードは下手すりゃ半身不随や死ぬ場合もあるからなあ
622: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 17:56:48.04 ID:dzuQxS8a0
>>30
平野歩夢自身も過去に競技で転倒して内臓損傷の大怪我してるから他人事ではないのであろう
637: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 18:05:10.89 ID:Q5Dh/6Tz0
>>622
女子HPで銅とった冨田せなは脳挫傷の大ケガした事がある。
この競技、洒落にならん大ケガをしてる選手が多すぎる気がする。
32: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:40:54.54 ID:a6u7lNSR0
ホントしっかりしてるし格好いいわこの子
88: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 13:03:05.38 ID:NVtYpeEG0
>>32
自分のパフォーマンスだけじゃなくて
「横乗り競技全体のイメージアップと普及」っていうのを10代の頃からずっと言ってるしそのための行動もしてる
夏季五輪に挑戦したのもその一環だっていうし、本当にしっかりしてるよ
34: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:42:26.44 ID:oQxCJOCH0
結果的に3回目で黙らせたから良かったが
そうでなきゃジャンプ団体みたいになってたなこれは…
36: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:43:09.50 ID:wruZm3Fq0
第一人者のキングオブキング、ショーン・ホワイトに『優勝』という置き土産、有終の美を飾らしてあげたかった。
その為に、歩夢には高得点はあげられなかった。
だけど、ショーン・ホワイトが3回目に転倒してメダルの可能性は消えた。
だから、歩夢の3回目は忖度なく得点を入れた。
というのが真相だろうな
61: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:52:43.39 ID:c5Br3lUu0
>>36
だからこそ、最終滑走狙ったんだろうね
平昌の時みたいに、不可解採点で金を逃さないよう
例えホワイトが完璧にやっても、その上をいくために
37: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:43:15.87 ID:Gb2hLcWc0
スキージャンプとかこれとかサッカーと違ってホント死ぬだろうしな
38: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:43:36.95 ID:hvbhFeoL0
減点法は止めた方がいい
43: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:45:23.16 ID:86hhMAED0
平野のこの件もそうだけど、ジャンプの高梨とかスノボアルペンの竹内とか、日本選手が結構クソ判定で割り食ってないか?
46: 闇鍋まとめ@TOKYO 2022/02/12(土) 12:46:06.43 ID:zEo6MLuL0
M-1グランプリも可視化したほうがいい
コメントを残す