【朗報】北京五輪開会式が地味すぎて東京五輪に再評価の声

【朗報】北京五輪開会式が地味すぎて東京五輪に再評価の声

スレッドの反応

1: リケッチア(神奈川県) [JP] 2022/02/04(金) 23:55:17.34 ID:UUNl1XSn0● BE:128776494-2BP(10500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
北京五輪開会式の評価で賛否…「印象に残らない」「東京もそれなりに頑張ってた」「東京が酷過ぎ」などの声
2/4(金) 23:49配信 スポーツ報知

北京冬季五輪の開会式が4日行われ、ネット上では昨夏の東京五輪開会式と比較するツイッター投稿が相次いだ。

開始直後には

「東京五輪開会式の記憶が新しいから比較してしまう」
「どうか東京オリ開会式と比べられませんように…」
「東京五輪の開会式よりもアジア感あるな」
「北京の開会式が始まったばかりなのにきれいさに圧倒される」

などの感想が続々。

終了すると「中国のことだからもっと国の威信をかけて豪華にしてくると思ってた」と拍子抜けしたとの声や

「東京五輪の開会式が散々こき下ろされてたけど、今回の北京五輪開会式よりは良かったと思うよ。映像美はすごいけど、それだけだよね。冬季五輪だとこんなものなのかな」
「プロジェクションマッピングと花火で派手には見えるけど 開会式としては地味な感じ。これ見ると東京の開会式はけっこう派手にやったんだなと。夏と冬の違いはあるだろうけど」
「東京五輪をサゲるためか、今の開会式を褒めている人が多いけど、正直なところ映像が綺麗なだけであまり印象に残らない開会式でした」
「これならピクトグラムとかいろいろアイデアをひねり出してた東京もそれなりに頑張ってたと言って良いのでは」

と、東京五輪の開会式を再評価する声が投稿されている。一方で

「北京五輪の開会式、とても良かったかと思います。テーマが一貫していて、理解しやすかったし、映像もとても綺麗だった。東京五輪が酷過ぎた」
「北京の開会式、めちゃくちゃ良いんだが?東京の開会式思い出して怒りで震えて涙が止まらない」
「北京オリンピックの開会式良かったね。東京に期待してたやつだった」
「なんでもパクる中国やのにこの開会式は近未来的な演出も斬新な発想も素晴らしかった」

などと、北京に軍配を上げる投稿もアップされている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28bfb8bd08dd7981d81718be00dce7f80cdbaa64

2: プロカバクター(日本のどこか) [MA] 2022/02/04(金) 23:55:37.32 ID:6oU/Apk10
さすがガースー

3: エアロモナス(神奈川県) [US] 2022/02/04(金) 23:56:34.61 ID:La8lYjFy0
トーチが聖火(笑)

68: コルディイモナス(長崎県) [US] 2022/02/05(土) 00:13:08.39 ID:elJNR02k0
>>3
斬新で、逆に凄いと思ったよ

歴代の演出家達が思い付いてないとは思うけどね

124: ハロアナエロビウム(テレビ大阪) [US] 2022/02/05(土) 00:22:17.77 ID:4kNjrs7G0
>>68
新しいよな、センスが良い

222: カルディオバクテリウム(東京都) [US] 2022/02/05(土) 00:40:00.20 ID:lodeXgP80
>>3
素直にいい演出だと思った
聖火台作り忘れたとか言われてた
東京でこれだったら面白かったと思う

4: アクチノポリスポラ(山梨県) [CN] 2022/02/04(金) 23:56:55.70 ID:2ZbLnIEo0
すべて多様性とSDGsとかいうゴミをテーマにしたせいだろ
電通と森を降ろしたマスゴミが悪い

5: エリシペロスリックス(東京都) [US] 2022/02/04(金) 23:56:58.75 ID:sd6eqa6p0
記憶に残らないのは確実
それが良いのか悪いのか

7: カルディセリクム(東京都) [US] 2022/02/04(金) 23:57:30.02 ID:r/W5Zn6V0
見てもいない

9: パルヴルアーキュラ(東京都) [US] 2022/02/04(金) 23:58:11.94 ID:D/D3OGGK0
あの点火を日本がやったらパヨクは「しょぼすぎワロタwwww」って猛批判してるだろうな

39: グリコミセス(光) [VE] 2022/02/05(土) 00:07:47.82 ID:U1UBnMJU0
>>9
間違いないね

10: プロピオニバクテリウム(岐阜県) [JP] 2022/02/04(金) 23:58:18.30 ID:YXY+FdKD0
俺の評価

東京


北京

41: プランクトミセス(千葉県) [US] 2022/02/05(土) 00:07:57.70 ID:RmROqzsx0
>>10
いいテーブルだな

11: スファエロバクター(京都府) [IT] 2022/02/04(金) 23:58:49.37 ID:Ln+FcR+T0
マジで印象に残る部分が何もなかったな
東京のピクトグラムさんみたいなのがなかった

18: ユレモ(大阪府) [ニダ] 2022/02/05(土) 00:00:15.66 ID:9jAZSfYb0
>>11
インパクトは薄いかもしれんが、かなり綺麗にまとまってた。有名映画監督がプロデュースしてるだけはある。

13: プランクトミセス(兵庫県) [US] 2022/02/04(金) 23:59:07.56 ID:pFOtIm0O0
子供とCGで誤魔化したな
まさか聖火があれで終わりだとは思わなかった

16: スフィンゴモナス(栃木県) [GB] 2022/02/04(金) 23:59:23.03 ID:Hm4GQjgw0
コロナの中で初めて開催した東京五輪
各国が注目してた中で行った
そんなの見てた後からの五輪ならどうにでもなるだろw
東京五輪なしで中国五輪開催してたらどうなったよ?w

21: ミクロモノスポラ(ジパング) [US] 2022/02/05(土) 00:01:53.20 ID:cpJ0eChm0
綺麗だけど印象に残らない
これは本当にそうだとも思う

23: カウロバクター(ジパング) [SG] 2022/02/05(土) 00:02:11.93 ID:HXdfwVah0
芸能人中心の汚らしい東京五輪とは真逆の演出だったな
そういや韓国の冬季も知らねえ芸能人がいっぱい出てきたよなあ

おすすめ記事(外部サイト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です