北京五輪開会式、凄すぎて日本人が全国各地で卒倒中www

北京五輪開会式、凄すぎて日本土人が全国各地で卒倒中www

スレッドの反応

1: クトノモナス(茸) [US] 2022/02/04(金) 22:23:29.05 ID:CMv4B19Z0 BE:271912485-2BP(1500)
ソースはNHK
正直、比較にならん…

速報 北京五輪開会式
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6417239

279: フラボバクテリウム(東京都) [US] 2022/02/04(金) 22:46:06.42 ID:dYZwIIVw0
>>6

結局のところ
なたぎたちが演じたかったことが何なのか?

半年たった今でも俺には理解ができないんだがw
誰か理解できた人いる

332: クラミジア(ジパング) [BE] 2022/02/04(金) 22:49:19.60 ID:wBFP0s/c0
>>1
日本はコンパクト五輪を実現させただけ
目論見通り大成功だった

351: プニセイコックス(愛知県) [ZA] 2022/02/04(金) 22:50:28.78 ID:0UmMrzSQ0
>>1
の一枚でたまげたわ

413: ナトロアナエロビウス(大分県) [CA] 2022/02/04(金) 22:53:48.94 ID:4Lgq0u1M0
>>1
でも悔しいと思わないのが、今の駄目な日本人ww
環境、時代、政府、全て他人のせいにして逃げてるだけの無能な奴等よ。

435: テルモミクロビウム(東京都) [US] 2022/02/04(金) 22:54:55.91 ID:ov73Ivny0
>>413
おまえのことか?w

8: コルディイモナス(茨城県) [ニダ] 2022/02/04(金) 22:25:20.26 ID:yITPnTcO0
稀にみる馬鹿スレ

16: ヒドロゲノフィルス(ジパング) [ニダ] 2022/02/04(金) 22:27:10.87 ID:6aNoPMuN0
中国かっけえ…

18: ナウティリア(大阪府) [US] 2022/02/04(金) 22:27:18.20 ID:4CH93bMT0
マジで凄すぎる。

19: エルシミクロビウム(宮崎県) [FR] 2022/02/04(金) 22:27:24.92 ID:D/zclInw0
まだ日本にはなだぎとひとりのカードが残ってるから

20: エアロモナス(東京都) [US] 2022/02/04(金) 22:27:41.91 ID:o25W2mF40
北京ですら鳥の巣スタジアム再利用してんのに国立は改修すらしない…。球技に使えないからサッカーW杯やラグビーW杯誘致すら出来ないのは無能過ぎるわ

22: ヒドロゲノフィルス(大阪府) [GB] 2022/02/04(金) 22:27:56.26 ID:B49FKiX10
開始5分で惨敗だったわ❗

24: シュードアナベナ(三重県) [DE] 2022/02/04(金) 22:28:09.48 ID:8Ey+GnFk0
今見てるけど入場の音楽が運動会みたいでワロタw

29: ナウティリア(大阪府) [US] 2022/02/04(金) 22:28:33.23 ID:4CH93bMT0
>>24
運動会やし?

37: シュードアナベナ(三重県) [DE] 2022/02/04(金) 22:29:43.90 ID:8Ey+GnFk0
>>29
ダサくて素敵よw

25: エリシペロスリックス(東京都) [US] 2022/02/04(金) 22:28:14.62 ID:sd6eqa6p0
まだ分からないけど、夏の北京の方が良かった

492: レンティスファエラ(東京都) [ニダ] 2022/02/04(金) 22:57:25.68 ID:bV7LdPe40
>>25
同感。
あのときは人海戦術的な演出が凄かった。
今はプロジェクションマッピングやCGやビデオに頼りすぎ。

38: アルマティモナス(東京都) [GB] 2022/02/04(金) 22:29:49.25 ID:5BrO5Le60
あ、もう負けた

41: メチロコックス(茸) [ニダ] 2022/02/04(金) 22:30:02.03 ID:ou3XH/yp0
今日本当に五毛とか共産党員とか総動員されてる感じする

42: ロドバクター(ジパング) [ニダ] 2022/02/04(金) 22:30:05.82 ID:KXwqTtYZ0
寸劇は?

おすすめ記事(外部サイト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です