【北京五輪】スキージャンプ女子ノーマルヒル 高梨沙羅4位

【北京五輪】スキージャンプ女子ノーマルヒル 高梨沙羅4位

スレッドの反応

1: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:38:46.15 ID:CAP_USER9

239: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:44:42.60 ID:pIoFf16K0
>>1
実力どおり
順当すぎてつまらん

435: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:51:23.81 ID:GCes6SGU0
>>1
詳細

日本のエース高梨沙羅は個人戦4位!K点越えジャンプ2本もメダル獲得ならず【北京五輪】

2/5(土) 21:47配信 THE DIGEST
https://news.yahoo.co.jp/articles/719fc8f46e8b2915b4fcd4f10da354adf49775e4

 北京五輪2日目の2月5日、スキージャンプ女子個人ノーマルヒル(ヒルサイズ=106メートル、K点=95メートル)決勝が開催された。日本のエース高梨沙羅(クラレ)は2本のK点越えジャンプを披露し合計224.1点も、4位で終えた。

 W杯で男女歴代最多となる61勝(個人総合優勝4回)を誇る日本のエース。しかしながら五輪ではソチ大会4位、平昌大会3位と金メダルがない。そんな25歳は、1本目は踏み切りのタイミングがやや遅れ98.5メートルと伸び悩み、108.7点で全体5位につけた。続く2本目は100メートルを飛ぶも、メダルまでは一歩及ばなかった。
 
 108メートル、100メートルで合計239点を叩き出したウルサ・ボガタイ(スロベニア)が初優勝。銀メダルはカタリナ・アルトハウス(ドイツ)、銅メダルはニカ・クリズナー(スロベニア)が獲得した。

 そのほか日本勢は、伊藤有希(土屋ホーム)が13位、勢藤優花(北海道ハイテクAC)が14位、岩渕香里(北野建設)が18位で終えている。

構成●THE DIGEST編集部

6: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:09.39 ID:p3lx4epI0
ラージならメダルの可能性ある?

126: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:41:54.14 ID:H3YVMWBe0
>>6
女子はラージヒル無い。

143: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:42:18.23 ID:60JQVRTJ0
>>6
女子はラージないらしい。あとは混合団体

9: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:11.90 ID:5obZac7w0
惜しかったね

11: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:16.89 ID:kdujGcbQ0
沙羅ちゃん残念だったな

21: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:27.40 ID:5dNIvwDk0
厳しいのう

22: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:28.70 ID:2HHdJgfl0
お疲れさん

28: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:42.91 ID:U/vqILrp0
2本目は良かったんだけどな

29: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:45.89 ID:5obZac7w0
また四年後がんばれー

31: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:47.72 ID:xdwErEUf0
スロベニアこんな強いのにジャンプ初メダルってどゆこと!?

33: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:48.28 ID:nOCKldQN0
4位-3位-4位

ようやっとるやろ

175: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:43:05.35 ID:fc14rRjz0
>>33
だよね。頑張ったと思うよ。

34: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:49.05 ID:UHEXI7qm0
見せ場は作った

39: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:53.75 ID:/uJ2HmeL0
1本目…惜しいなぁ

40: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:39:55.73 ID:6BuBOy7r0
2021-22年シーズン総合順位
1位 マリタ・クラマー (オーストリア) ※コロナ陽性で欠場
2位 カタリナ・アルトハウス (ドイツ) 銀メダル
3位 ウルサ・ボガタイ (スロベニア) 金メダル
4位 エマ・クリネツ (スロベニア)
5位 ニカ・クリジュナル (スロベニア) 銅メダル
6位 高梨沙羅 (日本) 4位
7位 シリエ・オプセット (ノルウェー)
8位 ダニエラ・イラシュコ=シュトルツ (オーストリア)
9位 エヴァ・ピンケルニッヒ (オーストリア)
10位 ジャクリーン・ザイフリーツベルガー (オーストリア)

しゃーないね

68: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:40:39.43 ID:19r567Oy0
>>40
妥当な結果やな

69: 名無し@TOKYO 2022/02/05(土) 21:40:39.86 ID:s0esojZG0
>>40
実力通りだったな

おすすめ記事(外部サイト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です