1: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:16:11 ID:mkmb
最近ハマってるんや!教えてクレメンス!
4: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:19:33 ID:HR0l
おおまかに
手相とかの相術
タロットとかの卜術
四柱推命とかの命術があるで
手相とかの相術
タロットとかの卜術
四柱推命とかの命術があるで
名術は面倒やから上2つのどっちかから好きなのを選べばいいんちゃう
5: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:23:24 ID:mkmb
>>4
なるほどー
なるほどー
6: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:28:47 ID:Atdt
相学(手相、顔相、声相、体相、地相、墓相、家相、天相=天文学占星術)
命術=占星術(西洋占星術=ジオセントリック&ドラゴニックチャート&恒星占星術、東洋占星術=七政&宿曜&四柱推命&算命学&六壬推命&インド占星術&マヤ暦)
卜術(タロット、六壬神課、ルーン、断易)
命術=占星術(西洋占星術=ジオセントリック&ドラゴニックチャート&恒星占星術、東洋占星術=七政&宿曜&四柱推命&算命学&六壬推命&インド占星術&マヤ暦)
卜術(タロット、六壬神課、ルーン、断易)
大体こんなところじゃん?
因みにヘリオセントリックは理論がおかしいんでおすすめしない
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:33:23 ID:FOSa
最近やと環因占術やな
8: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:36:55 ID:Atdt
そういや天源術や奇門遁甲とか九星気学と紫微斗数もあったわ
9: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:38:36 ID:mkmb
はえ~
いっぱいあるんやなあ
いっぱいあるんやなあ
10: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:45:54 ID:Atdt
まぁいっぱいあるけど独学で簡単に済ませたいなら数秘術とタロットだけで最低限の命術と卜術はまかなえる
ガチで学者レベルの知識を詰め込みたいなら共通した干支を使う算命学と四柱推命に易占を組み合わせるのが良い
他のはちょっとマニアックだし西洋占星術は普通のホロスコープは簡易化されたものでレベルの高い恒星占星術になると難易度も高いんでな
ガチで学者レベルの知識を詰め込みたいなら共通した干支を使う算命学と四柱推命に易占を組み合わせるのが良い
他のはちょっとマニアックだし西洋占星術は普通のホロスコープは簡易化されたものでレベルの高い恒星占星術になると難易度も高いんでな
12: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:47:26 ID:mkmb
>>10
四柱推命は最近見てるんやが当たってる気がするんや
四柱推命は最近見てるんやが当たってる気がするんや
17: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:56:06 ID:Atdt
四柱推命は大分当たる
特に才能や基本的な性格を知るには凄い
でも生まれた日だけで知りたいなら算命学と数秘術一択やで
細かいことは出生時間が分からんとなんとも言えんのよ
時間一つで才能や運勢がひっくり返ることもあるからな
特に西洋占星術で魂の求める人生目標や適職は4分くらいで変わるし紫微斗数でも時間が分からないと何も言えんから占いは参考程度にしとき
特に才能や基本的な性格を知るには凄い
でも生まれた日だけで知りたいなら算命学と数秘術一択やで
細かいことは出生時間が分からんとなんとも言えんのよ
時間一つで才能や運勢がひっくり返ることもあるからな
特に西洋占星術で魂の求める人生目標や適職は4分くらいで変わるし紫微斗数でも時間が分からないと何も言えんから占いは参考程度にしとき
19: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:57:41 ID:mkmb
>>17
はえ~
勉強になるわ
はえ~
勉強になるわ
18: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:57:21 ID:so8n
結構興味あるわ
おもろい書籍ある?
おもろい書籍ある?
20: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)03:01:30 ID:Atdt
>>18
星の階梯とか良いんじゃね?
本格的な古典占星術の本だから
星の階梯とか良いんじゃね?
本格的な古典占星術の本だから
22: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)03:04:56 ID:so8n
>>20
サンガツ
そのうち亀の甲羅とか使いたいわ
サンガツ
そのうち亀の甲羅とか使いたいわ
25: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)03:12:18 ID:mkmb
ワイのこと占えるか?
もしくはおすすめのサイト教えてやー!
もしくはおすすめのサイト教えてやー!
14: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)02:48:30 ID:mkmb
ちな19920508生まれや!
27: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)03:25:24 ID:Atdt
1992年5月8日って情報だけだと大したことはわからんけど
時間の影響を受けない範囲で見る目指すべき方向性としては執着を捨てて余計な物は持たない方が良い
そんで自分の感覚を信じて身軽に新しいことを取り入れると良い感じやな
時間の影響を受けない範囲で見る目指すべき方向性としては執着を捨てて余計な物は持たない方が良い
そんで自分の感覚を信じて身軽に新しいことを取り入れると良い感じやな
因みに占いで変に相手の人生左右するようなことを言うと自分が障りを受けるんや
返り矢と言って人を間違った方向に導くと悪意の有無に関係なく自分がその分報いを受けるから軽率なことは言えんのやで
29: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)03:48:26 ID:Atdt
当たり障りの無い範囲でもうちょい言うと
長所は目的を達成するエネルギーと深読み出来るほどの頭の良さ
身に付けるべきは子供のような楽観性と身軽さ
最終目標としては周りの幸せ、世界平和への貢献
長所は目的を達成するエネルギーと深読み出来るほどの頭の良さ
身に付けるべきは子供のような楽観性と身軽さ
最終目標としては周りの幸せ、世界平和への貢献
30: 名無しさん@おーぷん 21/09/26(日)04:05:10 ID:Atdt
>>29
すまんちょい間違えたわ
身に付けるべきは地道な継続力と明確な成果を出す能力や
そこさえ気を付ければ後は感性に任せて色んなことに挑戦するとええで
すまんちょい間違えたわ
身に付けるべきは地道な継続力と明確な成果を出す能力や
そこさえ気を付ければ後は感性に任せて色んなことに挑戦するとええで
管理人から一言
占いに詳しく無い初心者からすると占いの種類ってどれくらいあるのかわからないですよね。
そういうときにこうして教えてくれる人がいると安心できると思います。
初心者にも優しい占い上級者の方のおかげで、これからも占いが繁栄していくことを願いします。
コメントを残す