ワイ大学生塾講バイト twitterにて連勤数でイキるも別の社畜に負ける

ワイ大学生塾講バイト twitterにて連勤数でイキるも別の社畜に負ける

スレッドの反応

1: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:37:56.33 ID:Phz3Mcgsa
なんJ民の連勤数はどんなもんや

2: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:39:32.63 ID:FmpaGual0
基本5やろ

4: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:40:13.71 ID:Phz3Mcgsa
>>2
ワイやんけ

3: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:40:07.10 ID:0l7CbD410
大学生バイト0

5: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:40:18.16 ID:PxTprawR0
0や

6: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:40:44.60 ID:Phz3Mcgsa
早起きしてニートなんか

7: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:42:47.64 ID:IsY5fzN2a
9やぞ
ちな郵便局

9: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:43:55.32 ID:Phz3Mcgsa
>>7
お疲れ様です

8: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:43:19.36 ID:RmhmaZ5v0
塾って授業毎日ないやろ
先生って授業無い時は遊んでるんか?

10: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:44:12.27 ID:Phz3Mcgsa
>>8
エアプか?
冬期講習だぞ

13: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:46:46.23 ID:RmhmaZ5v0
>>10
塾でも冬期講習あるんや
でも空き時間あるやろ?
その間は遊んでるんか?

17: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:50:04.77 ID:Phz3Mcgsa
>>13
ワイのところはない
労働法で定められた休憩時間が無いンゴ?

21: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:51:32.81 ID:RmhmaZ5v0
>>17
ほえぇー
先生ってめちゃホワイトのイメージやったわ
大変なんやな

23: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:52:23.80 ID:Phz3Mcgsa
>>21
教育業界は基本ブラックやで

11: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:44:54.96 ID:eNk4goq70
舞台の裏方やってた時はイベント次第で14とかあったわ
速攻で辞めた

12: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:46:18.36 ID:YQv9+SnQM
塾講のバイトって遊びみたいなもんやろ

18: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:50:33.70 ID:Phz3Mcgsa
>>12
ワイのとこはきつい

14: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:47:21.48 ID:+1qDvXwU0
冬期講習が一年で一番きつい
3月までずっと冬期講習延長が続く

19: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:50:48.92 ID:Phz3Mcgsa
>>14
ヒエ

16: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:48:37.47 ID:h4Z/2Dqm0
バイトで連勤数イキってもな

20: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:51:32.63 ID:Phz3Mcgsa
>>16
法廷労働時間一杯まで働いてるぞ?

22: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:51:41.91 ID:W1N0SX4z0
今時そんなんでイキるとか

24: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:52:51.72 ID:Phz3Mcgsa
>>22
なら何でイキればええんや?

30: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:56:46.07 ID:oNmq0QEx0
塾講師って将来教師になる人がやるんか?

33: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:57:23.06 ID:Phz3Mcgsa
>>30
せやな
ワイは金のためやけど

31: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:56:47.84 ID:kgiD2OF8d
文系修士で塾講やってたやつが3学期休みないとか嘆いてたな

34: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:57:37.11 ID:Phz3Mcgsa
>>31
おそろC

38: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:59:03.47 ID:adMj4ZCFa
ワイみたいに今日も元気に出勤になるから社員なんかもっとクソやで

39: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 06:59:22.65 ID:RmhmaZ5v0
教え子がいい学校入れたらボーナスあるん?

44: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:01:05.49 ID:Phz3Mcgsa
>>39
ないで
給与査定には反映されるかも

53: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:06:16.94 ID:e5IBg02/a
バス運転手やってた頃は最大27連勤やったな
法的にアウトなんやけど事務所仕事のときは連勤リセットとかいう謎理論かまされてたわ

56: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:07:23.07 ID:Phz3Mcgsa
>>53
理論上最大は24か?

57: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:07:46.73 ID:bmhaRl8Jr
1番長かったときで196
でもワイより働いてるやつとかざらにおる

61: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:08:58.37 ID:Phz3Mcgsa
>>57
官僚か何か?

63: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:10:14.42 ID:vehXbXpg0
ワイも最近塾講バイト始めたけど生徒が想像の5倍バカだったわ あいつら絶対脳に何かしら欠陥あるだろ

66: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:13:17.99 ID:Phz3Mcgsa
>>63
ぐうわかるンゴねぇ

71: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:16:47.64 ID:TXaACHXUd
>>63
世の中自分が思ってるよりやべーやつばっかやぞ

65: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:12:57.36 ID:jPKJNWn70
大学時代に塾講やってたけど途中でやる気無くしてテキトーに授業してたらクビになったわ
その後は雀荘店員に転職した

69: 闇鍋まとめ@TOKYO 2020/12/31(木) 07:16:00.65 ID:6My3AAlY0
できる子の授業は楽しいけど
できない子……更にコミュ力ない子の授業はクソモチベ下がる

管理人から一言

昔は連勤数とかは本当に丸1年休まないような人とかもザラにいた気がしますが、働き方改革の影響かそういうブラック過ぎることは無くなってきましたね。
多分今の若い世代はリゲインのCMで24時間戦えますかっていうフレーズとか知らないのかも知れませんね。

おすすめ記事(外部サイト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です